夢見ていたスウェーデンでの生活がついに始まりました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
感情的な自分と冷静な自分。
この二つが入れ替わり出てくる、そんな毎日。
感情的な自分は毎日泣いているし、本当は
すぐにでも日本に飛んで仙台に帰ってみんなの傍にいたい。
でも冷静な自分がこんな時でもちゃんといて、
自分が今帰ったところであまり役には立たないということも分かっている。
だから自分が日本に帰ったと思って、寄付金を送ることにしました。
ここに残って、ちゃんと働いて、スウェーデン社会から
お金をもらって、日本復興の寄付に、もしくは困った時に家族に、
それが今の自分にできる一番のことだと思う。
感情論も必要だけど、やっぱりお金も実際必要だから。
今は毎日母親からメールが届くようになりました。ちょっと安心。
どうでもいいことから、楽しいこと、不安なこと、
メールからも母親の感情が伝わってくる。
ガスがまだ復旧していないこと、石油がなくなりつつあること。
知恵をしぼって、ご近所さんと協力して、家を守っています。
父親は電車が止まっているので、貝ヶ森から北仙台駅まで歩いて
たぶん片道1時間以上はかかると思う距離を通勤しているらしい。
普段はそんなに歩くのが好きじゃないはずなのに
地域のため、他の人のため、働いています。
大学4年生の妹は仙台にはいないのだけど、
もうすぐある卒業式に脱袴宣言を友だちとして
リクルートスーツで参加するらしい。
それで浮いたお金を寄付に回すのだそうです。
友だちも、みんな不安を抱えながらも誰かのために頑張っている。
そして離れている私の心配をしてくれ、私の家族のことにまで
気を遣って、何でもするよ!と言ってくれる。
被災地から来るメールはいつもポジティブで
みんな頑張っているのが伝わって来ます。
自分も頑張らなきゃと思わされる。
でも一歩外に出ると、そこはもう普通の日常が流れていて
みんな何事もなかったように、笑っています。
そこに怒ってもしょうがないのだけど、辛くなる。
なんで自分はここにいるんだろう・・・。ギャップが大きすぎる。
でも、長期的な目で見た時に、自分が今ここにいることが
きっと何かの役に立つはず、焦って今、日本に帰るのではなく
ちゃんと時期を見ておかないと。今すぐは自分には何もできない、
けどこれから自分にもできることが見つかるはず。
だから焦っちゃダメ。。。。。
たまに、もっと感情的な人になれたらと思ってたけど
こういう時、冷静な自分の方が常に先に出てくる性格だから
今、こうしていられるのだと思う。しばらくは
理性的な自分に頑張ってもらわないと。
みんなと協力して自分にできることから始めよう。
終わりの見えない話だけど、今から少しずつ持久戦覚悟で
自分なりに頑張って行きたいと思います。
心配してくれたみなさん、ありがとう。私は大丈夫です!
今日、無事にスウェーデン語のテスト終わりました!
8月から、週3回、長かったぁ。でも今日でもうおしまい。
よく考えたら、仕事を初めてから同時にSFIのクラスを
始めたから、今度から仕事後たくさん時間ができる。
どうしよう・・・!
にしてもこのテスト、平日の午後1時から19時まで。
仕事を休まないといけない、けどそれが当然みたいな感じ。
ちょっと驚くけど、うちの同僚もみんな何も言わず、
頑張ってねー!みたいな。やっぱり未だに不思議。
今日はリーディングとライティング。
リーディングは結構難しくて、不安だけど
ライティングはがっつり書いてきました。
というのも、4つのテーマから一つ選べるんだけど
自分が怒りを感じた時の問題についてみたいな話。
私はここぞとばかりにストックホルムの住宅状況について
書いてきました。これは、いくらでも書くことがあるから。
というのも、実はまた引っ越しをしなければいけないことに。。。
それも家主の個人的な理由で。
本当にいや・・・ストックホルムの住宅事情。はぁ。
とりあえず一つ、最近頭の中を占領してたことが
終わったから。一つずつ、解決していくことにします。
出だしからだいぶ躓いている3月ですが・・・
日は確かに長くなっています。
最近まで出勤時間は暗くて、下を向きながら
転ばないように歩く、みたいな感じだったはずなのに
今はもう明るくて、青空、気持ちいい。
そして冬には一度も使わなかった窓のブラインドを
ついに先週から使い始めました。太陽だ!
私はキリスト教関係の暦の数え方がよくわからないのだけど
今年はセムラを食べる日(fettisdag)もイースターも遅いようです。
と、言うことで、今週末に毎年恒例のセムラ焼きしました。
前はあんこ抹茶シナモンロール(シナモン抜き)をしたので
今回はあんこ抹茶セムラ(マジパン抜き)してみました。
まぁ、マジパンが入ってないし、すでにセムラではなく
要するに生クリームあんぱんなんだけど。美味しかったです。
見た目もオシャレだし、これはこれで売れるのでは・・・
と話してました。この日はこれと普通のセムラを一つずつ、計2個。
栄養は十分蓄えました!
スウェーデンに来てから、私は2月と相性が悪い。
季節のせいなのか、逆にそう思い込んでるせいなのか
わからないけど、2月になるとスウェーデンから抜けだしたくなる。
今年も例年に負けず劣らず、スウェーデン、イヤになってました。
2月は日本だと立春も過ぎて、梅が咲きだして、春かも!
という雰囲気が漂い始めるけど、ここはまだまだ真冬。
そういう時、ちょっとしたことが気に障って
そんな気分の中、寒くて路面凍結してて雪に覆われている場所を
歩いているとわけがわからなくなる。だから2月はイヤなんだろうな。
言葉が少し理解できるようになって、スウェーデン社会が見えてくると、
嫌な側面も冷静に見えてきて、私にはどうしても受け入れられない点もある。
そういうこと、いちいち気にしない人が外国でも暮らしていけるのか、
それとも、長く外で暮らしているとそういう感覚になってしまうのか。
私はとりあえず、前者ではないし、後者にもなりたくない。
自分が今、いいと信じている感覚がなくなってしまうのはコワイし
今、こうはなりたくない、と思ってるような人にはなりたくない。
生活面とか環境適応能力とかそういった部分は結構、柔軟性があるけど
こういう考え方とか、将来についてとか自分は頑固だなーって思う。
やっぱりここはしたたかに、帰国の時期を探りながら
その時が来るまではスウェーデンに残ろう、、、頑張ろう。
そんな結論が2月の悶々とした時間の中から出てきました。
決意は人に言わないと消えてしまうから。
とにかく、2月が終わったのでマイナスに考えるのはもうやめて
3月は春に向けて、準備をしていこうと思います!
早く暖かくなれー!春、早く来い~!!
私にはスウェーデン語のクラスが一緒の仲の良いインド人の友だちがいます。
SFIを始めたとほぼ同時期くらいに知り合ったから、かれこれ1年半くらい。
しかも毎週2,3回は授業があったから、他の友だちよりも高い頻度で
会っている気がする。いつも隣の席に座るし、仲良しです。
彼女はインド人の旦那さんがいて、その仕事の都合でスウェーデンに。
彼女を見ていると、インド人は勤勉でまじめで一生懸命だ
というのがよーくわかる。そしてよくしゃべる!
私たちが一緒にいると、きっと8割は彼女がしゃべってるんじゃないかな。
でも不思議と嫌な気にならないし、私たち気が合ってます。
そしてこの前、私がアパートを探していた時、
彼女たちもアパートを探していて、私には広すぎるし高すぎる物件を
一つ彼女に回したら、気にいって、契約を結ぶことになったのでした。
そんなことから落ち着いたら家に招待するから!
とずっと言われていて、それが実現したのが金曜日。
本物のインド料理食べてきました!
まずはチャパティを焼くとこから。手際がいい!
そしてもちろんカレーっぽいのと、ヨーグルトソースっぽいの。
ライスと、サラダ。とっても美味しかった。
旦那さんもフレンドリーで二人はすごく仲良しで
アパートもステキだし、とても幸せそうな生活を垣間見た感じ。
私まであたたかい気持ちになれました。
彼女はとても感情的な人。嬉しい時はすごく嬉しそうだし
悲しい時は辛そうで、怒ってる時は、話が止まらない。
でもそんな彼女はとってもあたたかい人だなって思う。
付き合いはそんなにこっちに来てからだし、
そんなに長くないけど、なんか信用できる。
困ったらきっと本気で助けてくれるだろう、みたいな。
これってスウェーデン人からはなかなか感じないこと。
違いはなんなんだろうなー・・・。スウェーデン人・・・。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
あっこ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/01/11
職業:
ランドスケープアーキテクト
自己紹介:
ストックホルム工科大学(KTH)での2年間の留学を経て、ランドスケープアーキテクトとしてストックホルムにて働いています。
ブログ内検索
PR