忍者ブログ
夢見ていたスウェーデンでの生活がついに始まりました
[362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の旅の最大の目的がこの国立公園に行くということ。
というのもここのエントランスのプロジェクトを
うちの会社がやったから。私が入る前の仕事だけど。
ずーっと行ってみたいなと思っていました。





まずは、国立公園に行くまでが一苦労・・・。
車を利用するのが当然のようになっている場所で
最寄りのバス停が10キロ近く、公園の入口から離れています。
ここはスタート地点。この地域の自然、台地の成り立ちについての
の情報センターのような場所。後ろにそびえたつのがSkuleberget
と呼ばれる、隆起した台地。この辺りの風景は
世界遺産にも登録されているらしいです。見ごたえあり。
ただ、ここからの道が山道で中々見つけずらくて
一度、サインを見逃し、人の歩いた跡さえないような
山の中に辿りついてしまい、一瞬、本当にやばいと思った…。


 

そして何とか辿りついたのが、ここ、南エントランス!
これがうちの事務所のプロジェクト。
見晴らしがとってもいい場所のベンチ。座りたくなる!
疲れてたけど、一気にテンションがあがりました。

  

国立公園内は表示もしっかり、足場もそれなりに整備されていて
歩くのはあまり苦ではありませんでした。
さらに道中、突然「こんにちは!」と声をかけられ…
話してみたらストックホルムの日本大使館で働いている
スウェーデン人でした。その3人のうちの一人は地元の方で
いろいろ説明してもらいながら一緒に行くことに。




この石は自然に転がされて丸くなったもので、
ここの地域特有の赤い花崗岩。至るとこでゴロゴロ。

 


国立公園の自然は本当に変化に富んでいて、
上に登って、見晴らしの良い場所に出たかと思ったら
次はその岸壁の間に到達したり。


 


と思ったら、湖、沼に到達し、また森の中に戻り
湧水、川が流れていたり、と。歩いていて飽きなかった。


 


そして最後に到達したのが北エントランス。
無事にここに来れたことに感動。ここにはスウェーデンでは
欠かせない要素の一つ、バーベキュー用グリルがありました。
大げさな仕掛けではなくて、木を贅沢に使い、
自然に溶け込む形でインフォメーションボードや
休憩場所があって、なかなかいい空間だと思いました。


ここから、またバス停に行くのが一苦労。
結局この日は25キロ近く、山道を歩きました。
でも歩かなきゃ帰れないし、野宿をする準備はなかったから
とにかく必死。でもどうにかなるものだと思いました。
どうしようもない状況におかれたら、まだまだ
自分はどうにかできるものだなーと、自信がついたような。
精神的にも鍛えられた山歩きでした。

この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/23 あっこ]
[12/21 higashi]
[12/18 あっこ]
[12/18 moder]
[12/17 kaori]
最新TB
プロフィール
HN:
あっこ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/01/11
職業:
ランドスケープアーキテクト
自己紹介:
ストックホルム工科大学(KTH)での2年間の留学を経て、ランドスケープアーキテクトとしてストックホルムにて働いています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
PR
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.