夢見ていたスウェーデンでの生活がついに始まりました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から用事がありガムラスタンへ。
というのも、スウェーデンの会社では
労働環境というのもとても重要視されていて
私の会社でもよく環境向上のために何をすれば…
みたいな話し合いがされています。
今年はついに外部の専門家を呼んで、
その人(外部の人)と全員が個人面談までして
会社内の問題をみつけ、解決しようということに
なっています。今日が私の面談の日でした。
外部の人であり、話した内容は匿名でしか
報告はされないということで、だいぶ自由に
話ができるというのが狙い。
私も結構、思っている事を言えたような。
でも、自分の不満というより、会社全体の
雰囲気みたいな話が多くなってたようで
面談の最後に、全体をうまく観察して
会社の雰囲気をよく把握、分析しているね、
と言われてしまいました。
この能力、日本で働くならとても重要だと思う。
けど、ここにいたらもしかして無駄な能力
なのかもしれないな、とふと感じました。
だから無意味に気を遣って疲れたり
してしまうのだろうと。もっと自己中心的に
なれたらいいのだけど・・・。
全員の面談が終わったら、今度は
全体でワークショップ的なものが
行われる予定です。果たして労働環境の
改善は成功するのか、気になるとこです。
この記事にコメントする
無題
無駄というよりここにいるからこそ身についた能力だと思います。
外国人という立場で外から冷静に観察する目を持っているからこそ。
たぶん日本に行ったとしたら今度はスウェーデン的な目を持って日本を観察できると思うよ。
冷静すぎて主観的に夢中になれない、という欠点があるけれども、なくしたくない能力でもあるね。
外国人という立場で外から冷静に観察する目を持っているからこそ。
たぶん日本に行ったとしたら今度はスウェーデン的な目を持って日本を観察できると思うよ。
冷静すぎて主観的に夢中になれない、という欠点があるけれども、なくしたくない能力でもあるね。
さっそく
コメントありがとう。
そっか、、面談の後、やっぱり自由気ままにふるまっている同僚をみて、他人に迷惑が…とか自分は考えすぎなのかなーって思って、観察力よりも自己主張の方が重要なのかも、と思っていたのでした。でも、そっか、ここにいて身に付いた、もしくはさらに向上された能力なのだよね。日本に帰った時にどういう風に見えるかは、確かに気を付けて分析していきたいね。
でも、主観的に夢中になれるものも欲しいなぁー。
そっか、、面談の後、やっぱり自由気ままにふるまっている同僚をみて、他人に迷惑が…とか自分は考えすぎなのかなーって思って、観察力よりも自己主張の方が重要なのかも、と思っていたのでした。でも、そっか、ここにいて身に付いた、もしくはさらに向上された能力なのだよね。日本に帰った時にどういう風に見えるかは、確かに気を付けて分析していきたいね。
でも、主観的に夢中になれるものも欲しいなぁー。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
あっこ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/01/11
職業:
ランドスケープアーキテクト
自己紹介:
ストックホルム工科大学(KTH)での2年間の留学を経て、ランドスケープアーキテクトとしてストックホルムにて働いています。
ブログ内検索
PR