夢見ていたスウェーデンでの生活がついに始まりました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストックホルムの春は晴れて暖かくなったり(暑いかな?)、
曇って寒くなったりを繰り返し、だんだんと夏に向かいます。
日本みたいにほわ~とあったかい日が続くのとは違う気がします。
そんな日が続く中、暖かった日にVintervikenに行ってきました。
ここはノーベル賞のノーベルが昔実験をしてたというレンガの建物が
残っていて、市の中心部と夏は船で繋がっている場所です。
そしてここのランドスケープは最近新しくなったそうです。
最近の調べものの中でここの紹介を見つけたのですが
日本の禅の庭の精神と通じるとか。
何でかと言うと、場所の地形に沿って作られていることと
足し算よりも引き算でデザインが考えられたかららしいです。
確かにここもとてもシンプルな場所。
高低差に沿って段差が作られていることと
何となく芝生に木で境界が示されているだけ。
でもそれがこのカフェが入ってるレンガ造りの建物と
一緒になって、過ごしやすい場所になっていました。
疲れたら、コーヒー一杯という感じかな。
スウェーデンっぽい!
この奥には湖があります。市内の湖はもう溶けてるのに
ここはまだうっすら氷がはってました。
谷間にあるために他の場所よりも温度が低いから。
Vinterviken(Winter Bay)の名前もここからきてるそうです。
ちょっと街中から外れた場所にあって、気持ちの良い場所でした。
緑の季節にまた行こうと思います。
曇って寒くなったりを繰り返し、だんだんと夏に向かいます。
日本みたいにほわ~とあったかい日が続くのとは違う気がします。
そんな日が続く中、暖かった日にVintervikenに行ってきました。
ここはノーベル賞のノーベルが昔実験をしてたというレンガの建物が
残っていて、市の中心部と夏は船で繋がっている場所です。
そしてここのランドスケープは最近新しくなったそうです。
最近の調べものの中でここの紹介を見つけたのですが
日本の禅の庭の精神と通じるとか。
何でかと言うと、場所の地形に沿って作られていることと
足し算よりも引き算でデザインが考えられたかららしいです。
確かにここもとてもシンプルな場所。
高低差に沿って段差が作られていることと
何となく芝生に木で境界が示されているだけ。
でもそれがこのカフェが入ってるレンガ造りの建物と
一緒になって、過ごしやすい場所になっていました。
疲れたら、コーヒー一杯という感じかな。
スウェーデンっぽい!
この奥には湖があります。市内の湖はもう溶けてるのに
ここはまだうっすら氷がはってました。
谷間にあるために他の場所よりも温度が低いから。
Vinterviken(Winter Bay)の名前もここからきてるそうです。
ちょっと街中から外れた場所にあって、気持ちの良い場所でした。
緑の季節にまた行こうと思います。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
あっこ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/01/11
職業:
ランドスケープアーキテクト
自己紹介:
ストックホルム工科大学(KTH)での2年間の留学を経て、ランドスケープアーキテクトとしてストックホルムにて働いています。
ブログ内検索
PR