忍者ブログ
夢見ていたスウェーデンでの生活がついに始まりました
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





仕事が夏休みに入り、友だちが日本から遊びに来て
またまたフィンランドに行ってきました。
今回はヘルシンキだけではなく、違う町にも。


 

まずはムーミンのミュージアムがあるタンペレ。
元々工業で栄えた町なのでその名残でレンガの建物が多く
水辺がそばにあって、小さいけどキレイな町でした。
ここのムーミンミュージアムは規模が小さくて
原作のイメージ通りの暗い雰囲気。でも作者が作った
ムーミンの家の模型は細部まで丁寧に作ってあって感動。
大の大人たちがこれを作っていたかと想像すると
ちょっと、いいなって思ってしまいます。


  

その次に向かったのはアルヴァ・アアルトの作品があることで
有名なユヴァスキュラという町。ここも小さい町だけど
いたるところにアアルトの建築が見れて、楽しかったです。


 

これは少し外れにあるタウンホール。留学が決まる前
何となく北欧に対するモチベーションを上げるために
図書館でみたビデオにここが紹介されていて
まさか本当に行ける日が来るとは思っていなかった憧れの場所。
日曜日で中には入れなかったけど、感動しました。
長年の夢が実現した気分。


 


モダンな建築って建物自体の主張が強くて
あんまり好きではないのだけど、
ここで見た作品は、周りの風景、環境に溶け込んでいて
主張が強くはないのだけど、細部にもちゃんとこだわっていて
丁寧に作ってあったように感じました。
こういう心意気、好き!


フィンランドは派手な国ではないけど、
奥行きが深くて、いいものがこっそりあって
もっともっと探ってみたくなりました。

 

先週末はミッドサマーの祝日で金曜日からお休み。
木曜日も休暇を取ってポーランドのGdanskという町に
行ってきました。スウェーデンで初めての寮で一緒だった
ポーランド人の女の子の故郷を訪ねる旅行で
こっちに来てからずーっと仲良かった女の子3人との旅行。
気心しれた女友達との旅行はやっぱり楽しかったです。


 

去年行ったワルシャワもそうだったけど
ここも世界大戦で半分以上、破壊された町。
それでも昔と同じように建物、街を復元させて
言われなければ気がつかないほど。これってすごい。
日本の戦後もこういう風になっていれば
もう少し古い建物とか残ってたのに、と思ってしまいます。
ストックホルムよりも町のスケール感が小さくて
歩きやすいし、露店とかオープンカフェとか
街歩きが楽しかったです。そして物価が安い!




地元の子が案内してくれると一日が有意義に過ぎて行きます。


 

次の日は近くのビーチのある町へ。
ストックホルムにはこういう白い砂浜がなくて
水平線だけがどこまでも見えるという景色もないから
ちょっと懐かしくて、海って感じを満喫しました。
泳ぐには寒かったけど、浜辺でウォッカ飲んだり
日光浴してみたり楽しかったです。
それにしてもポーランド人、本当にお酒強い…。


 


友だちの家は郊外のアパート。
少し郊外に行くと共産主義時代に建てられた
こういうコンクリートの箱アパートが連立しています。
最近、灰色一色では雰囲気が悪いからということで
いろんな色が塗られ始めているらしい。
それなりにいいとこもあったけど、安っぽいおもちゃの
家みたいな色使いのとこも結構ありました。


ポーランドというと東ヨーロッパの暗いイメージが
強いけど、実際に行ってみるとそうでもなくて
他のヨーロッパの町とさほど差がないように感じました。
町に活気もあるし、緑もあるし、いい場所でした。





あけましておめでとうございます!
無事にスキー旅行から帰って来ました。
いやー…スゴイ旅行でした。


 
ゲレンデからの明け方の月


まず、ノルウェーの自然はやっぱりスケールが違う。
ゲレンデなんだけど、大自然の真ん中にいるような気分。
そして、寒さもケタ違い。。寒い時で‐20度近く。
リフトに乗ってる時はもちろん、滑ってる時でも
手袋の先、顔のマスクが凍ってきたり。とにかく寒い!
でも十数年ぶりのスキーだったけど、何とか滑れることは
できたので自分の中では満足でした。


  
花火と月


それともう一つのビックリは一緒に行ったスウェーデン人。
年越しのパーティはそれなりにすごいというのは覚悟してたけど…
まずゲレンデの中にパブ(お酒飲むとこ)があることに驚き、
after skiという言葉があって3時を過ぎるとスキーをやめて
そこにいってお酒を飲む。。。しかもみんな狂ってました。
さらに年越しの日はホテルに戻ってごはんを食べて
またバーに行ってお酒を飲む。踊って、花火を見てまた飲んで、
部屋に戻って、飲んでまた踊りに出ていく…。
とにかく今まででない年越しを経験しました。


それとスウェーデン人と日本人の身体能力の違いも
見せつけられた気がしました。彼らはきっと
冷え性とか胃腸が弱いとか二日酔いとか言葉を知らないと思う。
どんなに滑っても、食べても、飲んでも、ひたすら元気でした。


今まで自分は日本人の女の子の中では、タフな方だと
思って来たけど、スウェーデンで長く暮らしたいなら
もっと精神的にも身体的にも強くならなくては・・・
と感じた年明けでした。2010年もすごい年になりそうです。

今年もどうぞよろしくお願いします☆

あっという間の日本滞在を終えて
ストックホルムに戻ってきました。
こっちはすっかり秋の気配。空気が冷たいです。
短期間だったけど、いろんなことをして
たくさんの友達に会えて充実した一か月でした。


まずは仙台に戻って梅雨を過ごし

 


それから東京散策。久々の東京はやっぱ圧倒される。

  


雲間から日食を観察




最後に花火まで見て、夏を満喫!

 


そして久々に会った友だちは、
結婚してたり、子どもがいたり、と思えば別れてたり
仕事始めてたり、転職してたり、学生に戻ってたり
と、まぁ、いろいろで、みんなまだまだ迷ってて
自分自身にもまだ時間はあるんじゃないかな
と思わせてくれました。でもみんな頑張ってました。

今は一年に一度くらいのペースだけど
昔を知ってる友だちに会うというのは素敵なことで
やる気エネルギーが充電されました。
今は体力的に疲れてるけど、8月からまた頑張ります☆
時間を作ってくれたみなさん、本当にありがとう!

他にも王立公園、郊外の王宮なんかにも行ってきました。




ここは中心地から歩いていける距離の公園。
ヨーロッパの公園は広くて、規模が大きくて
人の生活に近い気がします。ここもとっても居心地の良い場所。
勉強した風景画みたいな景色がいたるとこにありました。



 

これは最近建てられた図書館。屋上緑化されてて、と言うか
建物の周りの緑地と屋上が一体化されてました。
街中にあって、景色もいいし気持ちの良い場所でした。



 

ここが郊外の王宮。残念なことに公園の大部分は
夏に向けての工事中。だったけど、この日は雨上がりで
湿気っぽい空気が歩いていて心地よかった。
 

街なかだけじゃなく、観光地だけじゃなく
家にもお邪魔して、ごはんをご馳走になったり
現地の家庭を垣間見たり、
短期間だったけど、とても充実した旅行でした☆
でも今はそのおかげで怠け癖がついて、
旅行前の日常に戻りたくなくてしょうがない…。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/23 あっこ]
[12/21 higashi]
[12/18 あっこ]
[12/18 moder]
[12/17 kaori]
最新TB
プロフィール
HN:
あっこ
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/01/11
職業:
ランドスケープアーキテクト
自己紹介:
ストックホルム工科大学(KTH)での2年間の留学を経て、ランドスケープアーキテクトとしてストックホルムにて働いています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
PR
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.